平成最後のお稽古。
    
    
        炉のお点前チェックテストも終了しました^_^
    
    
        先週からずっとお一人ずつ希望の
    
    
        炉お点前のチェックテストをしておりました。
    
    
        普段は途中で私があーだこーだと言ってしまいますが、
    
    
        テストの間は無言…(笑)
    
    
        私の顔をチラ見しながら、必死にやる人。
    
    
        一生懸命予習してきて、ちょっと手が止まるけど
    
    
        また自分で思い出し、進める事のできた人。
    
    
        などなど、茶道では普通はテストとかはしませんが、
    
    
        やはり「テスト」と言われると気が引き締まるのは、自分もそうだからわかります(笑)。
    
    
        今週末からは風炉の稽古、
    
    
        夏のお茶事では炭もやっていただきたいし、
    
    
        割亭主で役割を割りますので、みんな気合いが入ってます^_^
    
    
        私の茶道教室もなんと1周年を迎えました。
    
    
        通ってくださる方も20名超となり、何だか予想より有り難い事に忙しいです。 
    
    
        2年目はご縁で月一花月の会を催せる事にもなりました。
    
    
        社中が楽しく稽古でき上達できるように工夫していきたいと思います^_^
    
    
        ●主菓子
    
    
        すみれ野 道明寺製 両口屋是清
    
